From Australia

生産者の声

ワールドコマースでは、オーストラリア産WAGYUをはじめとした豪州の美味しい牛肉をお届けするだけでなく、現地生産者が大切に育て、生産した牛肉への思いや試みを日本の皆さまへお伝えすることも役割のひとつと考えています。
こちらではオーストラリアの生産者から日本の皆さまへのコメントをご紹介します。

メリッセさん(Australian Black Platinum 生産農家)

弊社独自のWAGYUブランド「Australian Black Platinum」生産農家である、メリッセさんから日本の皆さまへコメントをいただきました。

Dairy Beef Alliance社の皆さん。一番左の女性がコメントをいただいたメリッセさん。

Australian Black Platinumの特別な点は何でしょうか?

Australian Blackの牛はどのような気候にも順応し、飼育しやすいのが特徴です。
よくエサを食べるため、エサのキロ当たり増体率もよく、生産農家としても利益を得られやすい牛だと思います。

オーストラリアの牛肉の安全性はどのように守られているのでしょうか?

生産者向けにオーストラリア政府検疫所のセミナーが定期的に開催されています。
2017年10月にはオーストラリア内全ての農場が従う、畜牛生産に対する新たな議定書が発効され、農場間での病気感染を未然に防ぐ対策が盛り込まれています。オーストラリアの牛肉が安全であるのは、国内全ての農家が感染対策について知識を持っており、実際に防止を心がけているためです。

オーストラリア牛肉のどのような点に誇りを持っていますか?

オーストラリアでは畜牛の全ての生産工程を管理することが義務となっており、牛が生まれた時点から全ての工程の追跡ができるようになっています。
やはり牛肉の安全性については誇りを持っているし、今後もそれは変わりません。
オーストラリア内でもWAGYU生産は収益性が高く、WAGYU種は穏やかな性格なので生産農家にとってますます重要になってきつつありますね。

オーストラリアの生産者として日本の消費者にお伝えしたいことはありますか?

オーストラリアは自然が多い国であり、自然の牧草も豊富で、空気もきれいです。そのため、畜産以外にも健康的な商品、安全な食品が生産されています。資源が豊富で、土壌も豊かである点も畜牛生産に最適です。酪農技術もどんどん向上しているため、もっと世界の国々にその良さを知っていただきたい。
また、より良いマーケティングを模索できればいいと思っています。

ギャラリー※画像をクリックすると拡大表示できます。

KILLARA Feedlot

PEECHELBA Feedlot (ICM)

NCMC工場

Sueさん農場

Sueさん農場

Australian Black Platinum 農場